ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2013年11月28日

LAST…

LAST…
11月23日~24日、行ってきました、「勝手にOgawa…2013」。

LASTソロってことで、ありったけのケロランタン積んでいきました。

朝6時に出発。もう少し早く出ることはできたのですが、

家内の目と小国の店の開店時間に合わせました。

小石原付近はガスってて、ちょいとヒヤリとしました。

が、松原ダムに着く頃には快晴!
LAST…
湖畔の紅葉がきれいでした。

目指す小国の店。
LAST…
馬刺しと馬レバー買い込み。

9時半過ぎに到着。
LAST…
いやー、年越し以来です。看板、シンプルになってねー?

レコパルさんに挨拶をし、指定されたサイトに行くと、

張りたかったところには、すでにマー坊パパさんがお引っ越しされてました。

温泉横、前日入りされてた拳斗氏の真ん前に設営。

朝の気温は-8°Cまで下がったってことで、スカート全部ペグ打ち&鬼張り。
LAST…
1時間ほどかかりました。

昼飯を簡単に済ませ、寝床準備。STARDOMEⅡをかませました。
LAST…


幕内設営をしていると、あきもっちゃんさんや薩摩のおっさん、nonさんが次々到着。

薩摩のおっさんと怪しい取引。可愛がってね!

省吾さんとも。使い倒してください!

ランタンをいくつか点け、宴会突入。
LAST…
nonさん、薩摩のおっさん、ジュンペイさん。

LAST…
拳斗氏夫妻。

LAST…
マー坊パパさん、大阪の”おねーさん”やなせさん。

山鳥オーナーのふるまいきのこ汁が主食。
LAST…


LAST…
馬刺しウマかったなー。

あともう画像がないわ。

ランタンいくつ点けたか忘れてしまいましたが、温かかったですね。

あっ、これがあった!高千穂牧場の「ざるチーズ」。美味しかったよ、かずりん!
LAST…


主のくせに、寝落ち。朝4時にあまりの寒さに、起床。

温泉のありがたみを感じました。
LAST…
温泉からあがって、また、カーミットでで寝落ち。

足先が寒くって、5機ほどランタンを点け、再入浴。
LAST…


このあと、抽選会まで全く画像がありません。

当たりました、人型シュラフ。
LAST…
こんな感じになるそうです。
LAST…
(メーカーHPより借用)

スタッフで身を粉にして働いていたma.yuさん、sawaままさんがどーしてもケロランタン、見たいってんで、

一番上の画像のように並べておきました。(sawaままさん、遅かった…)

以上、相変わらず我が儘な自分中心のレポですみません。


さて、ここで質問です。

持って行ったランタンで不調だったのが3機ありましたが、どれでしょう?
(FB見てる人は、1機はわかるね)


終わり



同じカテゴリー(moss)の記事画像
出張上がりは…。
BILL MOSS  FABRIC ARTIST & DESIGNER
久しぶりの有料キャンプ場
RED×?
VOLUNTEER
GAZER
同じカテゴリー(moss)の記事
 出張上がりは…。 (2014-08-18 18:43)
 BILL MOSS FABRIC ARTIST & DESIGNER (2014-03-11 10:36)
 告知 (2013-10-26 19:03)
 久しぶりの有料キャンプ場 (2013-09-28 12:00)
 RED×? (2013-08-25 14:23)
 VOLUNTEER (2013-06-18 13:11)

この記事へのコメント
素晴らしいケロの世界を見させていただき、ありがとうございました。
我が家のケロ達も不調だったため、ジュンペイさんに診てもらいましたが、
どうやら301はに入院させなきゃダメみたいです(汗)

今後ともよろしくお願いします!
Posted by コヨーテ at 2013年11月28日 13:36
先日は、お世話になりました♪♪

まさにランタン見て一杯!幕見て一杯!って感じで、

とても幸せな環境の中♡ 旨~い酒になりました^^

そうそう、馬刺し&馬レバー、激ウマでしたね (^^♪ ご馳走様でした~

改めて、今後とも宜しくお願いします^^
Posted by 拳斗拳斗 at 2013年11月28日 18:12
【コヨーテさん】

遠路はるばるお疲れ様でした。

しかも、わざわざ私のところに寄っていただきありがとうございます。

きたちゃんともども、よろしくお願いします。

しっかし、いいなー、BYERのコット…。
Posted by 宣教師 at 2013年11月28日 18:25
【拳斗さん】

何回かお会いしてるのに、ゆっくり話したのは今回が初めてでしたね。

しかし、今回は私の方が先に撃沈…。

申し訳ありませんでした。

楽しんでいただき、嬉しく思います。

こちらこそ、よろしくね!
Posted by 宣教師 at 2013年11月28日 18:45
こんばんは~

近くに居ながらお会いできず残念でした。
コヨーテさんともお会いしたんですね~
どういう集まりだったのか未だ良く判りませんが・・・(笑)

ランタンも思う存分楽しまれたようで・・・
いつかキャンプでゆっくり飲みたいですね。(^^)
Posted by きたちゃん at 2013年11月28日 20:45
ランタンフェスティバル見たかった~。

今回参加出来なくて残念でなりません。


又どこかでランタンフェスティバル開催よろしくお願いします。(笑)
Posted by くろボス at 2013年11月28日 21:23
アレと・・・

あれっ??うーーん、まだまだですね。。。


今回もお世話になりましたm(_ _)m

そして、ありがとうございます!


是非、天文館でもお待ちいたしております☆
Posted by 大河トト=かずりん大河トト=かずりん at 2013年11月29日 02:27
【きたちゃん】

待ってたのにー…。

どーゆー集まりか、私もよくわかりません(汗)。

また、いっしょさせてね。
Posted by 宣教師 at 2013年11月29日 10:24
【くろボスさん】

お待ちしてたんですけど…。

火器大会、いつになることやら…。

福岡の女子が、ケロに興味津々なんで、

いつかは、と思ってるんですけど…。
Posted by 宣教師 at 2013年11月29日 10:27
【かずりんさん】

はやく、きれーに張ってよ!

うーん、結構長い時間いたあなたでも、わからんかな?

土日で、メンテをする予定です、おうちで。

天文館、よろしく!
Posted by 宣教師 at 2013年11月29日 10:29
ランタン、並べて頂いていてありがとうございました!撤収が遅くなってしまいましたね><。本当にありがとうございました。

夜、ケロシンの館に伺えなかったことが悔やまれてなりませんが、どこかで開催されそうな火器大会…アンテナを張り巡らせておきたいと思います!

またよろしくお願いします。
Posted by ma.yu at 2013年11月30日 01:25
最初の御挨拶のみとなってしまい、
お話しできませんでした・・スミマセン!

うちもようやくケロ化できました。
今度機会がありましたら、ぜひ覗かせてください~^^

次回よろしくお願いしいます!
Posted by tomo&tomo at 2013年11月30日 07:58
【ma.yuさん】

撤収が遅くなったのは、あの時間帯にイベントがあったからですよ。

気にしないでくださいね。

ランタンに逝くときは、言ってくださいね。
Posted by 宣教師 at 2013年11月30日 08:18
【tomo&tomoさん】

お疲れ様でした。

ケロ沼、深いですよー。

どっぷり浸ってください。

また、機会があれば、ゆっくり話したいですねー。
Posted by 宣教師 at 2013年11月30日 08:23
この度はありがとうございました(^o^)それに何を話したか覚えていませんが楽しかったですね♪

またいつかご一緒させて下さい。
Posted by 省吾 at 2013年11月30日 12:56
【省吾さん】

私も何を話したのか、覚えてませーん!

また、ご一緒できるときがあったら、

よろしく!
Posted by 宣教師 at 2013年12月01日 20:42
4S 夫です。

勝手にではタイミングが合わず、伺うことが出来ませんでした。

嫁が手伝いで忙しかったため、少ししかお伺い出来なかった事を悔んでおりました。

またどこかで、お会いできることを楽しみにしています。
Posted by 4S4S at 2013年12月01日 23:09
【4Sさん】

私でよければ、ご一緒させてください。

ファミキャン中心になるんですけど…。
Posted by 宣教師 at 2013年12月02日 13:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
LAST…
    コメント(18)