2014年08月18日
出張上がりは…。
7月某日、熊本に出張決まったので、カズさんに連絡。
天文館で、もれなくついてくる拳斗氏と宴会の計画もあったが、
キャンプ仲間は、やっぱ、幕の下。
ってことで、行ってきました。
もとは、ゲートボール場だったそうで、地面はフラットです。
とりあえず、簡単に張れる幕とブルーベリーを積んできました。

着いたのが6時半過ぎだったので、取るものもとりあえず、乾杯!
てっきり、拳斗氏も来てるもんと思ってましたが、
体調不良とのこと。残念!
ここのいいところは、温泉!
入る前にちゃちゃっと設営。
おっさん2人の他愛もない話は尽きず、夜は更けていくのでした…。
翌日、JPさんからのミッション
「ハニカムファイアのプレゼンを管理人さんにして来い!」
をクリアすべく朝飯食べながら待機。
ミッションクリア!
ほんで、暑くならないうちに撤収。
お土産までもらって10時前には出立しました。も一回温泉入りましたけど。
帰ってから食べろとの厳命だったので、家族で美味しくいただきました。
今回、人生初の薩摩キャンプだったのですが、薩摩滞在15時間で
1日目太平燕、
2日目人吉で1日遅れのうなぎ、
と薩摩を実感できたのは、じじいのわがままにつきあってくれた
カズさんの車のナンバープレート…。
けど、カズさんと差しでキャンプできたことに感謝でっす!
天文館で、もれなくついてくる拳斗氏と宴会の計画もあったが、
キャンプ仲間は、やっぱ、幕の下。
ってことで、行ってきました。
とりあえず、簡単に張れる幕とブルーベリーを積んできました。
着いたのが6時半過ぎだったので、取るものもとりあえず、乾杯!
体調不良とのこと。残念!
ここのいいところは、温泉!
おっさん2人の他愛もない話は尽きず、夜は更けていくのでした…。
「ハニカムファイアのプレゼンを管理人さんにして来い!」
をクリアすべく朝飯食べながら待機。
ほんで、暑くならないうちに撤収。
お土産までもらって10時前には出立しました。も一回温泉入りましたけど。
今回、人生初の薩摩キャンプだったのですが、薩摩滞在15時間で
1日目太平燕、
2日目人吉で1日遅れのうなぎ、
と薩摩を実感できたのは、じじいのわがままにつきあってくれた
カズさんの車のナンバープレート…。
けど、カズさんと差しでキャンプできたことに感謝でっす!
2013年09月06日
SEPTEMBER
暦の上ではセプテンバー、ハートはサバイバー…。
ディセンバーぢゃなくても、職業柄忙しかったこの1週間。
9月1日より干してたmoss、今日取り入れました。
不完全燃焼のまま、8月が終わり、モヤモヤムズムズしてます。
ちゃんとキャンプしたいよー。
ディセンバーぢゃなくても、職業柄忙しかったこの1週間。
9月1日より干してたmoss、今日取り入れました。
不完全燃焼のまま、8月が終わり、モヤモヤムズムズしてます。
ちゃんとキャンプしたいよー。

2013年05月01日
YOU SAY GOODBYE,


20万キロになろうとするんで、手離すことにしました。
ありがとう、そしてお疲れさま、STPWGN!
(今日はアイルトン・セナの命日…。)
2013年04月08日
SHOPPINGⅡ
今度は、長崎からの"来客"、539さん。
前回は、VAPALUXをお買い上げされましたが、
今回は、洋幕を予約されたよーです。
ほんで、この頃サイトでお会いすることがなかったこの方々。
偵察に来られたそーで、ほんとに何も買わずに帰られました。潔い!
そして、つい最近ブログを始められた道具沼改めCCCさん。
タバコ吸ってるのが私だそーです。
娘と「ペリカンのおじさん」と呼んでます。
店内をうろつかれる前に「きんだんの書」に食いつかれました。
ほんで、結局こーなる訳で。
いやー、充実した4日間でした。
GRiPSの永松社長、近藤さん、ご迷惑をお掛け致しました。

今回は、洋幕を予約されたよーです。
ほんで、この頃サイトでお会いすることがなかったこの方々。
そして、つい最近ブログを始められた道具沼改めCCCさん。
娘と「ペリカンのおじさん」と呼んでます。
店内をうろつかれる前に「きんだんの書」に食いつかれました。
ほんで、結局こーなる訳で。
いやー、充実した4日間でした。
GRiPSの永松社長、近藤さん、ご迷惑をお掛け致しました。
2013年04月06日
2012年07月28日
2012年01月10日
2010年12月08日
?回目の誕生日
12月6日、?回目の誕生日。
今年は、休みをもらって、「免許更新」に行き、その足でジュンペイさんちに行って、
「おが炭」とユニの「キャンプケトル」を購入!(これで、年越しキャンプの準備は万端!?)
でも、もうこの歳になって、歳はとりたくないんで、
「誕生日おめでとう!」
なんて言われると、ちょっと抵抗感があるんだが、翌る日、
こんなもん(↓)を職場の方たち(笑)からもらうと、やっぱうれしい!

しっかし、世間を騒がせている壱河○象と同じ日に生まれたことを今年初めて知りました。(汗)
今年は、休みをもらって、「免許更新」に行き、その足でジュンペイさんちに行って、
「おが炭」とユニの「キャンプケトル」を購入!(これで、年越しキャンプの準備は万端!?)
でも、もうこの歳になって、歳はとりたくないんで、
「誕生日おめでとう!」
なんて言われると、ちょっと抵抗感があるんだが、翌る日、
こんなもん(↓)を職場の方たち(笑)からもらうと、やっぱうれしい!

しっかし、世間を騒がせている壱河○象と同じ日に生まれたことを今年初めて知りました。(汗)
2010年09月05日
2010年09月02日
2010年04月16日
SPW九州③~キャンプ仲間~
今回、私たちに同行してくれたのが、「えぼうえ」くん。
彼には車のクラブで出会い、以来15年のつきあいになる。
私たちがキャンプに行くたびに誘い、今までSPWには3回、
第1回mos'S'Rにも参加している。
そんな彼が持っているキャンプグッズは「和武器」と「黒シェラ」および
「MSR、*のカタログ」のみである。
コアな仲間や道具と接する機会が多いにもかかわらず、だ。
彼がキャンプを始めるにあたって、どんな幕を選択するのか、
非常に楽しみである。
彼には車のクラブで出会い、以来15年のつきあいになる。
私たちがキャンプに行くたびに誘い、今までSPWには3回、
第1回mos'S'Rにも参加している。
そんな彼が持っているキャンプグッズは「和武器」と「黒シェラ」および
「MSR、*のカタログ」のみである。
コアな仲間や道具と接する機会が多いにもかかわらず、だ。
彼がキャンプを始めるにあたって、どんな幕を選択するのか、
非常に楽しみである。
