ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月18日

出張上がりは…。

7月某日、熊本に出張決まったので、カズさんに連絡。

天文館で、もれなくついてくる拳斗氏と宴会の計画もあったが、

キャンプ仲間は、やっぱ、幕の下。

ってことで、行ってきました。
もとは、ゲートボール場だったそうで、地面はフラットです。

とりあえず、簡単に張れる幕とブルーベリーを積んできました。


着いたのが6時半過ぎだったので、取るものもとりあえず、乾杯!
てっきり、拳斗氏も来てるもんと思ってましたが、

体調不良とのこと。残念!

ここのいいところは、温泉!
入る前にちゃちゃっと設営。

おっさん2人の他愛もない話は尽きず、夜は更けていくのでした…。
翌日、JPさんからのミッション
「ハニカムファイアのプレゼンを管理人さんにして来い!」
をクリアすべく朝飯食べながら待機。
ミッションクリア!



ほんで、暑くならないうちに撤収。


お土産までもらって10時前には出立しました。も一回温泉入りましたけど。
帰ってから食べろとの厳命だったので、家族で美味しくいただきました。

今回、人生初の薩摩キャンプだったのですが、薩摩滞在15時間で

1日目太平燕、


2日目人吉で1日遅れのうなぎ、

と薩摩を実感できたのは、じじいのわがままにつきあってくれた

カズさんの車のナンバープレート…。

けど、カズさんと差しでキャンプできたことに感謝でっす!  


Posted by 宣教師 at 18:43Comments(4)友人キャンプグルメ

2013年09月06日

SEPTEMBER

暦の上ではセプテンバー、ハートはサバイバー…。

ディセンバーぢゃなくても、職業柄忙しかったこの1週間。

9月1日より干してたmoss、今日取り入れました。

不完全燃焼のまま、8月が終わり、モヤモヤムズムズしてます。

ちゃんとキャンプしたいよー。
  


Posted by 宣教師 at 23:18Comments(4)友人

2013年05月01日

YOU SAY GOODBYE,

9年近く乗ってきたSTPWGN。

自分のキャンプスタイルの変貌を一番よく知っている。

20万キロになろうとするんで、手離すことにしました。

ありがとう、そしてお疲れさま、STPWGN!






(今日はアイルトン・セナの命日…。)  


Posted by 宣教師 at 13:07Comments(11)友人STPWGN

2013年04月08日

SHOPPINGⅡ

今度は、長崎からの"来客"、539さん。
前回は、VAPALUXをお買い上げされましたが、

今回は、洋幕を予約されたよーです。

ほんで、この頃サイトでお会いすることがなかったこの方々。
偵察に来られたそーで、ほんとに何も買わずに帰られました。潔い!

そして、つい最近ブログを始められた道具沼改めCCCさん。
タバコ吸ってるのが私だそーです。

娘と「ペリカンのおじさん」と呼んでます。

店内をうろつかれる前に「きんだんの書」に食いつかれました。

ほんで、結局こーなる訳で。


いやー、充実した4日間でした。

GRiPSの永松社長、近藤さん、ご迷惑をお掛け致しました。  


Posted by 宣教師 at 12:12Comments(5)友人OGAWAGRiPS

2013年04月06日

SHOPPING

鹿児島からわざわざ…。

奥様、CHUMS大量お買い上げー!  


Posted by 宣教師 at 14:09Comments(4)友人CHUMSGRiPS

2012年07月28日

出発

同行してくれる友人を迎えに行ってます。

百道浜で虹が…。
  


Posted by 宣教師 at 08:01Comments(0)友人キャンプ

2012年01月10日

謹賀新年!

遅ればせながら、おめでとうございます。

今年もよろしくお願いいたします。

  


Posted by 宣教師 at 11:28Comments(9)友人

2010年12月08日

?回目の誕生日

12月6日、?回目の誕生日。

今年は、休みをもらって、「免許更新」に行き、その足でジュンペイさんちに行って、

「おが炭」とユニの「キャンプケトル」を購入!(これで、年越しキャンプの準備は万端!?)



でも、もうこの歳になって、歳はとりたくないんで、

「誕生日おめでとう!」

なんて言われると、ちょっと抵抗感があるんだが、翌る日、

こんなもん(↓)を職場の方たち(笑)からもらうと、やっぱうれしい!





しっかし、世間を騒がせている壱河○象と同じ日に生まれたことを今年初めて知りました。(汗)  


Posted by 宣教師 at 18:23Comments(5)友人

2010年09月05日

寝起き襲撃!


(ちょっとブレた)

恐羅漢・牛小屋にて家族キャンプちうのきたちゃん。

ミッション終了!  


Posted by 宣教師 at 10:09Comments(4)友人

2010年09月02日

『笑えばいいと思うよ…』

会長が腹黒いのは周知の事実だが、

こんなおちゃめな面もお持ちである。



愛すべき男である。  


Posted by 宣教師 at 07:49Comments(6)友人

2010年04月16日

SPW九州③~キャンプ仲間~

今回、私たちに同行してくれたのが、「えぼうえ」くん。

彼には車のクラブで出会い、以来15年のつきあいになる。

私たちがキャンプに行くたびに誘い、今までSPWには3回、

第1回mos'S'Rにも参加している。

そんな彼が持っているキャンプグッズは「和武器」と「黒シェラ」および

「MSR、*のカタログ」のみである。

コアな仲間や道具と接する機会が多いにもかかわらず、だ。

彼がキャンプを始めるにあたって、どんな幕を選択するのか、

非常に楽しみである。

  


Posted by 宣教師 at 18:02Comments(7)友人