2014年01月03日
KERMIT TABLE
また、ランタンが来ると思いました?
残念でした!
右初号、左弐号。高さがちょっと違いますね。
弐号の方が椅子と同じ処理。

縦スライドから横スライドへ。これは、初号の勝ち!処理も中学生の木工レベル…。
バックルは、退化。

焼印も退化。
ただ、初号のは組み立てると見えなくなるけどね。
円安の今日、円高のときと同じくらいな価格でゲットできたんで、いいか…。
残念でした!







ただ、初号のは組み立てると見えなくなるけどね。
円安の今日、円高のときと同じくらいな価格でゲットできたんで、いいか…。
2013年09月12日
WARNING
昨日こんなメールが来ました。
「Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
以下のご注文商品について、メーカーより法令で規制されている物質が混入していることが判明したとの連絡がありました。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マントル L 3枚組 M-7909 (ASIN:B000AR4VZS)
詳細内容:マントルのヒモ部分に、法令で規制されている物質であるアスベスト【クリソタイル(白石綿)】が混入している。メーカーでは、ご使用や取扱いにおいて空気中に飛散する粉じんは極微量と考えております。
つきましては、メーカーにて商品回収のうえ、アスベスト非含有のマントルと無償交換させていただきますので、商品のご使用を中止いただき、下記返送先住所までお送りいただきますようお願いいたします。
お送りいただく際は、郵便番号・ご住所・お名前・お電話番号を同封のうえ、マントルがパッケージ又はビニール袋に入った状態でお送りください。
もしガスランタンにマントルが取り付けられている場合は、取り外さずにガスランタン本体をビニール袋に入れ、ケース及び箱に入れてお送りください。マントルを取り外したガスランタンに、交換品のマントルを同梱してお送りさせていただきます。
新潟県三条市五明190番地パール金属株式会社
アウトドアギア事業部」
だって。
放射線ぢゃなく、アスベスト…。
(画像は2012年4月のもの)
「Amazon.co.jpをご利用いただき、ありがとうございます。
以下のご注文商品について、メーカーより法令で規制されている物質が混入していることが判明したとの連絡がありました。
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) マントル L 3枚組 M-7909 (ASIN:B000AR4VZS)
詳細内容:マントルのヒモ部分に、法令で規制されている物質であるアスベスト【クリソタイル(白石綿)】が混入している。メーカーでは、ご使用や取扱いにおいて空気中に飛散する粉じんは極微量と考えております。
つきましては、メーカーにて商品回収のうえ、アスベスト非含有のマントルと無償交換させていただきますので、商品のご使用を中止いただき、下記返送先住所までお送りいただきますようお願いいたします。
お送りいただく際は、郵便番号・ご住所・お名前・お電話番号を同封のうえ、マントルがパッケージ又はビニール袋に入った状態でお送りください。
もしガスランタンにマントルが取り付けられている場合は、取り外さずにガスランタン本体をビニール袋に入れ、ケース及び箱に入れてお送りください。マントルを取り外したガスランタンに、交換品のマントルを同梱してお送りさせていただきます。
新潟県三条市五明190番地パール金属株式会社
アウトドアギア事業部」
だって。
放射線ぢゃなく、アスベスト…。
(画像は2012年4月のもの)
2013年07月19日
ROPE
7月15日
ボコッと空いたので、娘の習い事のグッズを買いに、天神西通りまで。
ついでに、IBSでお買い物。4mmのパワーロープ20m。
えー、何に使うかというと、TP7+。
在り合わせの赤いロープをつけてたんですが、
みっともないんで、バリッとね。
この際、自在も変えよーっと。
ほんで、これではおわりません。
ジャジャーン!

紙兎ROPE!!(笑)
今、嵌まってます。
映画館で、本編の合間に上映されてて、気にはなってたんですけど、
昨年ぐらいから、めざましテレビでも放映されてます。
毎日見てはいなかったけど、最近クオリティが落ちたな、って思ってたら、
なんと、キャラクターデザインから脚本、監督、はては声優もやってる
内山勇士氏が全ての制作から降りることを表明したんです。
どーりで、面白くないんです。彼が全てを語ることはないかもしれません。
しっかし、応援、つか、りすぺくとしてます。
ボコッと空いたので、娘の習い事のグッズを買いに、天神西通りまで。
ついでに、IBSでお買い物。4mmのパワーロープ20m。
えー、何に使うかというと、TP7+。
在り合わせの赤いロープをつけてたんですが、
みっともないんで、バリッとね。
この際、自在も変えよーっと。
ほんで、これではおわりません。
ジャジャーン!

紙兎ROPE!!(笑)
今、嵌まってます。
映画館で、本編の合間に上映されてて、気にはなってたんですけど、
昨年ぐらいから、めざましテレビでも放映されてます。
毎日見てはいなかったけど、最近クオリティが落ちたな、って思ってたら、
なんと、キャラクターデザインから脚本、監督、はては声優もやってる
内山勇士氏が全ての制作から降りることを表明したんです。
どーりで、面白くないんです。彼が全てを語ることはないかもしれません。
しっかし、応援、つか、りすぺくとしてます。
2013年06月19日
WHAT YOU NEED
このブログにもちょくちょく登場するIくんが、とうとうこれを入手!
そこで、どんなものが必要か、主観バリバリでまとめます。
まず、灯油入れ。ペットボトルで十分だが、私はこれを。
左は、ジュンペイさんちでういすぱーらいと国際を買ったときのもの。
右は純粋に灯油入れとしてオクったもの。
次は予熱関係。ケロシン系は、プレヒート(灯油を温めて気化しやすくすること)をしなければいけません。
ヴェイパにはプレヒートカップが付いています。
が、何回か使ってると、芯が焦げて黒くなります。
そこで登場するのが、手前のこれ。
TILLEYのプレヒートトーチ。国内実勢価格2,500円~+送料。(奥のは保存用ボトル。この中に予熱用燃料を入れ、プレヒートトーチをざぶっと浸けるらしい。純正高いんで、佃煮の瓶(笑))
ヴァポライザーに挟むタイプなので、予熱が終わったり、再度予熱を行いたいときに重宝します。
何よりも、見た目スッキリ!
つぎは、プレヒート用の燃料。燃料用アルコールを使います。
500ml300~400円。ドラッグストアで入手可能。
(あるドラッグストアで買うとき、若い店員が「工業用アルコールは、許可がいります」なんて、シッタカされましたが、普通に買えます。私を怪しい宗教の武器開発者と思ったのかな?)
私は、左のトランギアのボトルに移し替えてます。
ヴェイパには必要ありませんが、639や930のプレヒートカップにアルコールを注ぐのに便利なのが、これ。
通称「パオーンボトル」。ジュンペイさんちのケロシンマスター作です。
マントル。
右純正、1枚420円。左サードパーティー(笑)、1枚100円以下。
ファンネル(じょうご)。Iくんのには、純正付いてなかった。
右コールマン、左ぺトロマックス。
まん中、百均。シリコーン製。これ侮れません。
ちっちゃくなるし。
斜めにもなるし。
あとは、運搬時にヴェイルがタンクと干渉するのをやわらげるスパイラルチューブ。
熱に弱い。シリコーン製があれば。
ソフトケース。国内価格5,000円弱。
現在、あまり流通してません。
予備のヴァポライザー。国内価格5,000円弱。
こんなもんかな?ぺトロやオプティマスに比べると、ヴェイパラックスは扱い易いケロランタンです。
Iくんにとっての最初のランタン、いい選択だったのでは。
いつ、点けよーか?
まず、灯油入れ。ペットボトルで十分だが、私はこれを。
右は純粋に灯油入れとしてオクったもの。
次は予熱関係。ケロシン系は、プレヒート(灯油を温めて気化しやすくすること)をしなければいけません。
ヴェイパにはプレヒートカップが付いています。
そこで登場するのが、手前のこれ。
ヴァポライザーに挟むタイプなので、予熱が終わったり、再度予熱を行いたいときに重宝します。
何よりも、見た目スッキリ!
つぎは、プレヒート用の燃料。燃料用アルコールを使います。
500ml300~400円。ドラッグストアで入手可能。
(あるドラッグストアで買うとき、若い店員が「工業用アルコールは、許可がいります」なんて、シッタカされましたが、普通に買えます。私を怪しい宗教の武器開発者と思ったのかな?)
ヴェイパには必要ありませんが、639や930のプレヒートカップにアルコールを注ぐのに便利なのが、これ。
マントル。
ファンネル(じょうご)。Iくんのには、純正付いてなかった。
まん中、百均。シリコーン製。これ侮れません。
あとは、運搬時にヴェイルがタンクと干渉するのをやわらげるスパイラルチューブ。
ソフトケース。国内価格5,000円弱。
予備のヴァポライザー。国内価格5,000円弱。
こんなもんかな?ぺトロやオプティマスに比べると、ヴェイパラックスは扱い易いケロランタンです。
Iくんにとっての最初のランタン、いい選択だったのでは。
いつ、点けよーか?
2013年05月06日
AND I SAY HELLO



10年20万キロ超えを目指します!
2013年04月05日
2013年04月04日
2013年03月28日
KERMIT TABLE
昨日に引き続き、
椅子よりひとまわりちっちゃいやつ。
脚の頭のパーツ(ネジ)を天板に嵌め込み、固定。
出来上がり。
高さは椅子の座面の高さとほぼ同じ。
GRiPSで取扱中。
ほんで、こーなる訳で。
(左が本日届いた幕)
あー、妄想が止まらん!
椅子よりひとまわりちっちゃいやつ。
脚の頭のパーツ(ネジ)を天板に嵌め込み、固定。
出来上がり。
高さは椅子の座面の高さとほぼ同じ。
ほんで、こーなる訳で。
あー、妄想が止まらん!
2013年03月27日
2013年01月15日
ヒーター3種
鶏の日からさかのぼること2日、部屋の片付けをしてたら
こんなんが出てきた。
数年前にジュンペイさんちで、このヒーター部が変わるってことで、
トランギア用に購入したブツ。
入れ物も味がある。
早速うぃすぱーに載せる。
いー感じ!
けど、切れ込みをいれないと危なっかしくて…。
それとつい先日、ジュンペイさんちで、これを買ってました。
その前後に、佐賀の赤い人から、これを譲ってもらった。
まなするはもったいないから使わんけど、
バーナーが足りん!
こんなんが出てきた。
数年前にジュンペイさんちで、このヒーター部が変わるってことで、
トランギア用に購入したブツ。
入れ物も味がある。
けど、切れ込みをいれないと危なっかしくて…。
それとつい先日、ジュンペイさんちで、これを買ってました。
その前後に、佐賀の赤い人から、これを譲ってもらった。
バーナーが足りん!
2012年12月14日
2012年05月19日
2012年04月09日
2012年04月01日
MSR CAMRING CORD TENSIONERS
Trail Fieldで購入した自在を早速19パラにつけてみた。
場所はいつもの「ふれあいの森」。
桜は五分咲きかな?
穴が3つあるんで、この図を見ながら、
まず、まん中の穴からもう1つの穴にロープを通す。
次に、残りの穴に外側から通す。
内側で結んでおしまい。
元の自在との比較。
あとは、こんなおもちゃみたいなもので、テンションがかかるか?
その前にちょっと一服…。
かかりました。
はい、いかがですか?
元の自在より穴の間隔が狭いし、ロープの角度がきつくなるため、
テンションがかけづらい。
逆にいえば、弛みにくい。見た目もインパクトがあるんで、いいんじゃないですか。
元の「純正」自在、廃番だし…。
桜は五分咲きかな?
内側で結んでおしまい。
あとは、こんなおもちゃみたいなもので、テンションがかかるか?
元の自在より穴の間隔が狭いし、ロープの角度がきつくなるため、
テンションがかけづらい。
逆にいえば、弛みにくい。見た目もインパクトがあるんで、いいんじゃないですか。
元の「純正」自在、廃番だし…。
2012年03月31日
お買い物
たまたま、A吉さんが来店、持ち込み修理。
給油口のふたのパッキンが逝ってるってことで、
お店のランタンのふたに替えてばっちり!
私はというと、これ!
明日、パラにつけてみよう。
2012年03月28日
NBRゴム
昨日、薬膳を食べたあと、検診に行ってた娘と合流し、
入学祝を買いに、JR博多シティへ。
なんでそこかっていうと
ですね!
娘たちが祝いを選んでいる間、行って来ました。
テリーくんのパッキン、全てゴムなんで自作用。
娘も私も満足!
晩飯は駅近くの「一虎」。
餃子を食って帰りました。
入学祝を買いに、JR博多シティへ。
なんでそこかっていうと
娘たちが祝いを選んでいる間、行って来ました。
娘も私も満足!
晩飯は駅近くの「一虎」。
餃子を食って帰りました。
2012年03月15日
ガイガー
TILLEY、ちょっと息継ぎをするんで、ジュンペイさんに相談したら、
「マントルが小さいとき、息継ぎをすることがありますよ。」ってんで、
鹿印のLが近所のホムセンに無かったので、amazonで購入した。
2セット送料無料で1,130円。
ただし、検索しているときに気になったのは「放射線」。
聞くところによると、発光をよくするため「トリウム」が使われているそうで、
簡易放射線計測器の実験用に購入されてる人がいるみたいです。
人体に多大な影響を及ぼす範囲ではないだろうけど…。
「マントルが小さいとき、息継ぎをすることがありますよ。」ってんで、
鹿印のLが近所のホムセンに無かったので、amazonで購入した。
ただし、検索しているときに気になったのは「放射線」。
聞くところによると、発光をよくするため「トリウム」が使われているそうで、
簡易放射線計測器の実験用に購入されてる人がいるみたいです。
人体に多大な影響を及ぼす範囲ではないだろうけど…。
2012年03月14日
お忘れ物
先日、TRAIL FIELDに行ったとき、8周年記念のお買い上げをしたのだが、
帰路、ジュンペイさんから携帯に「忘れてますよー。」
わざわざ、送ってもらいました。
これ!
DUGの焚火缶用なんだけど、私はこう使います。

これで、テーブルの上が少し片付く…かな?
帰路、ジュンペイさんから携帯に「忘れてますよー。」
わざわざ、送ってもらいました。

これ!

DUGの焚火缶用なんだけど、私はこう使います。


これで、テーブルの上が少し片付く…かな?