ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2012年04月09日

カウンター

職場に来たんで、早速計測!
カウンター


もういっちょう!
カウンター


最後は、中国製350CP両切!
カウンター


因みに、単位は「マイクロシーベルト」。

でも、ちょっと遠ざけると、数値はガクンと落ちました。


同じカテゴリー(ランタン)の記事画像
VAPALUX M320
COLEMAN 635 & 639
告知
VAPALUX 300X
OPTIMUS 1550G
不調の3機
同じカテゴリー(ランタン)の記事
 VAPALUX M320 (2014-03-02 16:20)
 COLEMAN 635 & 639 (2014-02-11 14:29)
 告知 (2014-01-29 20:38)
 VAPALUX 300X (2014-01-11 20:17)
 OPTIMUS 1550G (2014-01-03 07:45)
 不調の3機 (2013-12-02 18:00)

この記事へのコメント
へーっ、以外です。

てっきり中国製のアンカーが一番かと思いました。

あっ、点灯させると違うのかな?
Posted by くろボス at 2012年04月10日 00:19
さすが、今の職場にはこういう計器が

置いてあるんですね^^
Posted by キャラバンキャラバン at 2012年04月10日 06:25
【くろボスさん】

そーなんですよ。私もチャイナかな?って思ってました。

白すぎるのも、風情がないし…。

点灯しての数値、測定してみます。
Posted by 宣教師宣教師 at 2012年04月10日 11:44
【キャラバンさん】

このご時世ですから…。
Posted by 宣教師宣教師 at 2012年04月10日 11:46
こんなんあると、私一日中いろんなの計ってそうです・・
Posted by リーフィ at 2012年04月10日 16:22
【リーフィーさん】

今度おあいできるときには持って行きましょうかね。
Posted by 宣教師 at 2012年04月10日 18:17
ほんとですか~? めっちゃ興味あります(*゚∀゚)っ
Posted by リーフィ at 2012年04月11日 10:25
噂じゃなかったんですね。
ちょっとビックリです…
Posted by やっひー at 2012年04月13日 17:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カウンター
    コメント(8)