2011年05月11日
mossBERGERキャンプ②
歓談後、フライを掛けると、撮影会モード。
どっちがせくしー?

復活!ピカ厨マスク!!

mossBERGERサイト全景

この後、おっさんたちは懲りもせず、釣りに向かった。
その間に、ういすぱーで昼ラーを作り、今回の初物を出す。


ペトロマックス・ストームランタン!!
小型で可愛い!常夜灯用です。
小1時間で、ぼーずのおっさんたちが帰ってくる。
昼飯は、刺身ではなく、茶そばと天ぷら。

その後、話題はとーぜん「きんだんの書」!

2度目の蕎麦さんはもちろん、ナルさん喰らいつき!!
ナルさん、moss、いいっしょ?
(続く)
どっちがせくしー?

復活!ピカ厨マスク!!

mossBERGERサイト全景

この後、おっさんたちは懲りもせず、釣りに向かった。
その間に、ういすぱーで昼ラーを作り、今回の初物を出す。


ペトロマックス・ストームランタン!!
小型で可愛い!常夜灯用です。
小1時間で、ぼーずのおっさんたちが帰ってくる。
昼飯は、刺身ではなく、茶そばと天ぷら。

その後、話題はとーぜん「きんだんの書」!

2度目の蕎麦さんはもちろん、ナルさん喰らいつき!!
ナルさん、moss、いいっしょ?
(続く)
Posted by 宣教師 at 15:10│Comments(11)
│mosSR
この記事へのコメント
楽しまれたようで・・・
私も参加したかったですがさすがに3回も九州には・・・
あっ、ピカ厨復活したんですね。(笑)
今度暇な時は中国地方にもお越しくださいませ。
また我が家にお泊りでもいいですよ。(^^)
私も参加したかったですがさすがに3回も九州には・・・
あっ、ピカ厨復活したんですね。(笑)
今度暇な時は中国地方にもお越しくださいませ。
また我が家にお泊りでもいいですよ。(^^)
Posted by きたちゃん at 2011年05月11日 15:46
【きたちゃん】
今回のGW、会えなくて残念です。
ハン○○で盛り上がりました、ありがとー。(笑)
今回のGW、会えなくて残念です。
ハン○○で盛り上がりました、ありがとー。(笑)
Posted by 宣教師
at 2011年05月11日 15:53

こんにちは(^^
今回のレポ・・・画像加工が気になって仕方ありません(苦笑
僕が写真に写ったら・・・
やっぱり フレディ なんでしょうか??(^^;
今回のレポ・・・画像加工が気になって仕方ありません(苦笑
僕が写真に写ったら・・・
やっぱり フレディ なんでしょうか??(^^;
Posted by zono at 2011年05月11日 16:05
【zono氏】
とーぜん、ふれでぃ氏です。
まさか、「U字工事」ってなわけにはいかんでしょ!
ごめんねー、ごめんねー。
とーぜん、ふれでぃ氏です。
まさか、「U字工事」ってなわけにはいかんでしょ!
ごめんねー、ごめんねー。
Posted by 宣教師
at 2011年05月11日 16:12

あ~、復活してるし!
持ってるのはシェラカップとペグだけなんですけど(笑)
あっ!Tシャツも持ってた・・・と、いうか着てる(爆)
持ってるのはシェラカップとペグだけなんですけど(笑)
あっ!Tシャツも持ってた・・・と、いうか着てる(爆)
Posted by ピカ厨 at 2011年05月11日 16:36
【かいちょもといピカ厨氏】
いやー、みなさんのご要望があまりにも強くて…。
他のマスクがよければ、ご要望にお応えします、ってブログの内容と逸れてるんですけど…。(爆)
いやー、みなさんのご要望があまりにも強くて…。
他のマスクがよければ、ご要望にお応えします、ってブログの内容と逸れてるんですけど…。(爆)
Posted by 宣教師
at 2011年05月11日 16:42

濃ゆい集まりみたいですね~素敵です☆
脱ピカ厨を達成したら混ぜてくださいませ。
脱ピカ厨を達成したら混ぜてくださいませ。
Posted by kazuman at 2011年05月11日 23:17
モスモス、こんばんわ~。(笑)
禁断の書は見るんでは無かった。と、やはり後悔しております。
次回、中国地方で行われるMOSSの展示会場で
現物を見ながら、直接オーダーをかけてみようかな?(笑)
でも…
禁断の書は見るんでは無かった。と、やはり後悔しております。
次回、中国地方で行われるMOSSの展示会場で
現物を見ながら、直接オーダーをかけてみようかな?(笑)
でも…
Posted by なるサン at 2011年05月12日 01:52
【kazumanさん】
ご無沙汰です。kazumanさんもぜひ「濃ゆい」お仲間入りを!
脱ピカ厨は無いですけど…。(笑)
【なる氏】
「きんだんの書」たる所以です。(笑)
moss展示会in中国には、都合がつけばぜひ参加したいです。
その節はよろしく!
ご無沙汰です。kazumanさんもぜひ「濃ゆい」お仲間入りを!
脱ピカ厨は無いですけど…。(笑)
【なる氏】
「きんだんの書」たる所以です。(笑)
moss展示会in中国には、都合がつけばぜひ参加したいです。
その節はよろしく!
Posted by 宣教師 at 2011年05月12日 07:41
こんにちわ♪
布教活動お疲れ様ですww
ヘプタも素敵ですね♪飛び交うような感じがメチャカコイイです。。
ムム天ぷらですね♪
かいちょうは、天ぷら連発なはず・・・。
油摂取しすぎかもです(爆)
布教活動お疲れ様ですww
ヘプタも素敵ですね♪飛び交うような感じがメチャカコイイです。。
ムム天ぷらですね♪
かいちょうは、天ぷら連発なはず・・・。
油摂取しすぎかもです(爆)
Posted by ken9
at 2011年05月13日 16:59

【ken9さん】
かいちょがいると、布教活動もままなりません。
なんせ異教徒ですから…(笑)
かいちょはたばこ以外、健康なんかには留意してません。
なんせ異教徒ですから…(爆)
かいちょがいると、布教活動もままなりません。
なんせ異教徒ですから…(笑)
かいちょはたばこ以外、健康なんかには留意してません。
なんせ異教徒ですから…(爆)
Posted by 宣教師 at 2011年05月13日 17:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。