ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2011年05月09日

mossBERGERキャンプ①

かわいそうな私に救いの手を差し伸べてくれたかいちょのお誘いで

九州西部の某キャンプ場に突撃!

朝5時に自宅を出て、7時過ぎには到着。距離的には、くじゅうあたりとかわんないのだが、

IC近くなんで、ノンストレス。

キャンプ場到着直前になり、大音量で乗り込もうと準備をするが、

駐車場からてくてくと荷物を運ばないと行けない…。

ま、とりあえず19パラを小脇に抱え、ザックにシュラフ等を詰め込み、キャンプ場へ。

早朝にもかかわらず、ご参集の方々全員(かいちょ・蕎麦さん・ナルさん)でお出迎えしていただいた。

しっかし、蒜だらけ!しかも、ナルさんが「アルタイ」「20UL」、蕎麦さんまでが「20XP」お持ち込み!

岡山恐るべし!!!

挨拶もそこそこに、かいちょに位置取りををしてもらい、19パラひとり設営。

日頃の訓練の成果が実り、19パラひとり設営に関して、かいちょからお褒めの言葉を戴く。

(この男、たま~には褒めるんですよ)

残りの荷物はキャンプ場備え付けのリアカーで運ぶ。

小梨平キャンプ場を思い出してしまった。

蕎麦さんのEAVEの横にすたげを張る。
mossBERGERキャンプ①


一息ついたところで、歓談。
mossBERGERキャンプ①

(今回の画像処理は当事者の希望により、「ピ○厨」などは使用しません。あしからず。)

(続く…)


同じカテゴリー(mosSR)の記事画像
1人mosSR
mossBERGERキャンプ④〆
mossBERGERキャンプ③
mossBERGERキャンプ②
第5回mos’S’R+1『チャリティ』ミーティング②〆
第5回mos’S’R+1『チャリティ』ミーティング①
同じカテゴリー(mosSR)の記事
 1人mosSR (2012-08-02 13:45)
 mossBERGERキャンプ④〆 (2011-05-19 13:41)
 mossBERGERキャンプ③ (2011-05-14 08:30)
 mossBERGERキャンプ② (2011-05-11 15:10)
 第5回mos’S’R+1『チャリティ』ミーティング②〆 (2011-04-09 13:35)
 第5回mos’S’R+1『チャリティ』ミーティング① (2011-03-22 16:23)

この記事へのコメント
おぉ~っ!やっとピカ厨マスクを外してもらえた。

褒めた甲斐がありました(笑)
Posted by ジープ乗り at 2011年05月09日 15:10
【かいちょ】

ぐぇっへっへっへ。

「今回」だけですので、「次回(②)」はわかりませんぞ!
Posted by 宣教師 at 2011年05月09日 15:26
こんばんは!

この度は大変お世話になりました。

ピカ厨マスク、ちょっぴり期待していたんですが(笑)
パラの下でまったりと過ごされる宣教師さんの姿
とっても素敵でした。
次回も宜しくお願い致します。
Posted by 蕎麦処蕎麦処 at 2011年05月09日 19:16
【蕎麦さん】

遠路はるばるお疲れ様でした。無事に到着されたみたいで、良かったです。

今回も蕎麦さんの「EAVE」の細部点検を忘れてしまいました。

次回はぜひ、こちらから遠征をしたく思っていますんで、そのときはよろしく。

追伸 ピカ厨マスク、ご要望とあらば、復活させますよ。(笑)
Posted by 宣教師 at 2011年05月09日 19:24
こんにちは(^^

レポ開始ですね♪

EAVE と ゲイザー と パラ ・・・ とぉ~っても素敵っす(^^

で、何気に綺麗に張れてることが分かる角度からの撮影・・・

流石です(笑
Posted by zono at 2011年05月09日 20:00
こんばんわ。


九州弾丸@mossBERGERキャンプ
とっても楽しみにしていた皆様に会えて
とても充実した週末をありがとうございました。
長旅の疲れも忘れるほどの
宣教師さんの人柄と禁断の書にもう感無量!

次回までにはmossが我が家に?!
なんて!

本当に楽しい時間をありがとうございました。
Posted by なるサン at 2011年05月09日 22:34
【zono氏】

短い間でしたが、わざわざお越しいただき、ありがとうございました。

もう少し、他のキャンパーが少なかったら、大胆に】張ってたんですけどね!

あっ、いかんいかん、「地道に、ひっそりと」だった。(笑)


【なる氏】

いやぁー、たっつん繋がりということで、かなり期待をしてたんですが、その期待を

大幅に上回るなる氏の人柄、楽しかったですよ。

また、よろしく!!
Posted by 宣教師 at 2011年05月10日 07:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
mossBERGERキャンプ①
    コメント(7)