2012年06月25日
BAKA CAMPレポ①~設営編
(長文で、しかも画像多し。ご注意!)
6月23日(土)
久しぶりの誰に気を遣うでもないキャンプ、ソロで出撃。
10時過ぎに現地到着。
GWのときに、かずりんさん、BERTさん、拳斗さんを襲撃したキャンプ場。
管理人さんを含め、誰もいません。
サイトは炊事場横の広場!19パラに区画サイトは似合わんので…。
雨予報なんで、パラ下でインナーを組み立て。
ん?STARGAZER?
違います、BIGDIPPERでっす。(お約束…)
パラ下で、インナーのクリアランス確認。
OKでっす。
少し陽が差してきたんで、インナーを定位置に。
そして、パネルを、できるところすべてメッシュに。

側面のパネルは5面中4面がメッシュに出来るので、風通しのいいこと。

いつまでも眺めていたいところですが、いつ雨が降るかわからんので、フライをかけます。
どこからか、アマガエルが…。
リビング設営。
オブジェでっす(爆)。(ケロに混じって、200Bが…)
とりあえず、設営落ち着いたんで、温泉へ。
車で15分程度のところにある「豊礼の湯」。
コバルトブルーのお湯で、すっきり。湧蓋山が見えます。
露天のみで500円。入れ違いでお一方上がられたんで、独り占め!
あー、極楽!
(その②宴会編に続く)
6月23日(土)
久しぶりの誰に気を遣うでもないキャンプ、ソロで出撃。
10時過ぎに現地到着。
管理人さんを含め、誰もいません。
サイトは炊事場横の広場!19パラに区画サイトは似合わんので…。
雨予報なんで、パラ下でインナーを組み立て。
パラ下で、インナーのクリアランス確認。
少し陽が差してきたんで、インナーを定位置に。
そして、パネルを、できるところすべてメッシュに。
いつまでも眺めていたいところですが、いつ雨が降るかわからんので、フライをかけます。
どこからか、アマガエルが…。
リビング設営。
とりあえず、設営落ち着いたんで、温泉へ。
車で15分程度のところにある「豊礼の湯」。
露天のみで500円。入れ違いでお一方上がられたんで、独り占め!
あー、極楽!
(その②宴会編に続く)
この記事へのコメント
BIGDIPPERのフレームワークは特に芸術的ですね。
タープもシルエットのかっこいいものが欲しくなるし・・・。
目の毒です^^
タープもシルエットのかっこいいものが欲しくなるし・・・。
目の毒です^^
Posted by キャラバン
at 2012年06月25日 18:49

お一人様キャンプを堪能されましたか?
こんな綺麗な温泉があったんですね。
やはり一人では五右衛門風呂を焚く気にはなりませんよね(^o^)/~~
こんな綺麗な温泉があったんですね。
やはり一人では五右衛門風呂を焚く気にはなりませんよね(^o^)/~~
Posted by BERT
at 2012年06月26日 12:22

いもんころいいですね~。
今度絶対行きたいなともくろんでおります。
豊礼の湯も前々から気になってたところ。
確か宿泊もできますよね?コバルトブルーが綺麗!!
今度絶対行きたいなともくろんでおります。
豊礼の湯も前々から気になってたところ。
確か宿泊もできますよね?コバルトブルーが綺麗!!
Posted by kazuman at 2012年06月26日 22:12
いつも通り美しい設営風景ですね^^
オブジェ(笑)の小物達もまた美しい!
私の野人なスタイルとは正反対ですな^^;;;
豊礼の湯に行かれましたか!
お隣岳の湯「白地商店」の貸切露天も
お薦めですよ^^v
オブジェ(笑)の小物達もまた美しい!
私の野人なスタイルとは正反対ですな^^;;;
豊礼の湯に行かれましたか!
お隣岳の湯「白地商店」の貸切露天も
お薦めですよ^^v
Posted by マー坊パパ
at 2012年06月27日 07:54

【キャラバン氏】
目の毒ならば、見なくていい。
【BERTさん】
雨だったんで、「まったり」というわけにはいきませんでしたが、
それなりに堪能しました。
ホントは一人でも五右衛門風呂入りたかったんですが、他にすることが…。
【kazumanさん】
結構いろいろな温泉があって、立地的にはいいところだと思います。
ファミキャンで使うならば、「山鳥」かな?
【マー坊パパさん】
「白地商店」、チェックしておきます。
「とんがり」、よろしくお願いします。
「ピーカー」で行くかも…?
目の毒ならば、見なくていい。
【BERTさん】
雨だったんで、「まったり」というわけにはいきませんでしたが、
それなりに堪能しました。
ホントは一人でも五右衛門風呂入りたかったんですが、他にすることが…。
【kazumanさん】
結構いろいろな温泉があって、立地的にはいいところだと思います。
ファミキャンで使うならば、「山鳥」かな?
【マー坊パパさん】
「白地商店」、チェックしておきます。
「とんがり」、よろしくお願いします。
「ピーカー」で行くかも…?
Posted by 宣教師 at 2012年06月27日 17:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。