ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月04日

DCC~1日目のながれ~

6/5(土) 1日目

9:00~  受付
         駐車場に車を停め、公園内で会長(たぶん、スパッツにグラミチ履いてる)
         及びzonoさん(たぶん、頭に黄色のタオルを巻いてる)から説明を受けてください。
         その後、2人の指示(指導?)に従って設営を行ってください。

14:00~ 展示品見学会①
         それぞれの幕について、所有者が説明を行ってください。

16:00~ 幕体フライ掛け
         テントのフライを掛けましょう。

17:00~ 乾杯及び自己紹介

18:00~ 火器類講習会(品評会)①
         講師 会長  持参した火器類をそろそろ点けましょう。

19:00~ 歓談及び蛍鑑賞会

21:00~ 火器類講習会②
         講師 トレイルフィールド 西原淳平氏

22:00~ 消灯(爆)


って、こんな感じかな?

  


Posted by 宣教師 at 12:42Comments(5)DCC