ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月03日

DCC~モスキート情報を受けて

DCCでの蚊についての情報が会長よりもたらされた。↓

http://sin956.naturum.ne.jp/e936379.html

この時期より悩まされるのは虫たちで、私はいつも蚊帳(スクリーンタープ)と

蚊取り線香で対処している。

しかし、mossについては蚊帳を持っていないんで、今回はこれを持って行きます。

(19パラ、張れんかも知れんけど…)

*ウィングタープスクリーン

19パラといっしょに落としちゃった!

しっかし、これを下げると、いっきょにモス臭ならぬ、

生活臭ぷんぷんになるのはどーしてでしょう?

上げた図↓

  


Posted by 宣教師 at 15:19Comments(2)snow peak