2012年07月14日
BAKA CAMPレポ③~撤収編
6月24日(日)
明け方(午前3時過ぎ)、トイレに行きたくて目が覚める。
が、フライを打つ雨音で躊躇。尿意には勝てず。
まだ、寝足りんので、二度寝。
午前6時再起床、活動開始。
まず朝食。前菜。
ドレッシングに「くろぼスパイス」。
メイン。
前日、リトルカントリーで買っておいた石窯パンを焼く。
そのパンに、残しておいたバジルソース・海老・マッシュルームを添えて食す。
雨は止みません。パラのコードを伝って雨水が流れます。
雨撤収で昼飯もとれそうにないんで、仕込んでおいた煮玉子も食べる。
gu~riちゃん直伝、6分を守ったけど、半熟にならんかった…。
10時過ぎ、幕体を残し、撤収完了。
乾燥は全然望めないんで、キャンプ場再探索。菖蒲の花。
そうこうしてると、管理人奥様から差し入れ。
朝からカロリー摂りすぎてるんで、お持ち帰り。
ささやかな抵抗で、パラ下にビッグディッパーを入れ、片付け。
パラ下の「ラフレシア」。
12時過ぎ、撤収完了。幕体乾かさんでいいんで、これでも早いほう(!?)
全身びしょ濡れのまま、いもんころを後にし、噂のパン屋「そらいろのたね」へ。
GWのとき、かずりんさんたちが通いつめたというパン屋。
今回は並ばなくて、買えましたよ。
ここの店員さんにお勧めの温泉を聞き、「裕花」へ。
浴場までのアプローチも雰囲気が。
ここも露天のみ。
「雨に打たれながらの露天風呂が、またいいんです。」とは、件のパン屋の店員さん。
すっきりした後、一路帰路に…。
(レポ終了。)
明け方(午前3時過ぎ)、トイレに行きたくて目が覚める。
が、フライを打つ雨音で躊躇。尿意には勝てず。
まだ、寝足りんので、二度寝。
午前6時再起床、活動開始。
まず朝食。前菜。
ドレッシングに「くろぼスパイス」。
メイン。
前日、リトルカントリーで買っておいた石窯パンを焼く。
そのパンに、残しておいたバジルソース・海老・マッシュルームを添えて食す。
雨は止みません。パラのコードを伝って雨水が流れます。
雨撤収で昼飯もとれそうにないんで、仕込んでおいた煮玉子も食べる。
gu~riちゃん直伝、6分を守ったけど、半熟にならんかった…。
10時過ぎ、幕体を残し、撤収完了。
乾燥は全然望めないんで、キャンプ場再探索。菖蒲の花。
そうこうしてると、管理人奥様から差し入れ。
朝からカロリー摂りすぎてるんで、お持ち帰り。
ささやかな抵抗で、パラ下にビッグディッパーを入れ、片付け。
パラ下の「ラフレシア」。
12時過ぎ、撤収完了。幕体乾かさんでいいんで、これでも早いほう(!?)
全身びしょ濡れのまま、いもんころを後にし、噂のパン屋「そらいろのたね」へ。
GWのとき、かずりんさんたちが通いつめたというパン屋。
今回は並ばなくて、買えましたよ。
ここの店員さんにお勧めの温泉を聞き、「裕花」へ。
浴場までのアプローチも雰囲気が。
ここも露天のみ。
「雨に打たれながらの露天風呂が、またいいんです。」とは、件のパン屋の店員さん。
すっきりした後、一路帰路に…。
(レポ終了。)
この記事へのコメント
こんいちはぁ。
冷やすまでに時間がかかったんでは?
冷やすまでに時間がかかったんでは?
Posted by gu〜ri at 2012年07月14日 12:18
【gu~riちゃん】
前日の昼飯の湯沸かし時に仕込んでおきました。
味付けはほんと、適当で、めんつゆと醤油です。
前日の昼飯の湯沸かし時に仕込んでおきました。
味付けはほんと、適当で、めんつゆと醤油です。
Posted by 宣教師
at 2012年07月14日 13:12

本日、いもんころの様子を覗きに行きましたw
流石に今日の天候ではノーゲストですね^^
帰り道、どこもかしこも通行止めで・・・
月末は晴れますように^^v
流石に今日の天候ではノーゲストですね^^
帰り道、どこもかしこも通行止めで・・・
月末は晴れますように^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年07月14日 21:45
【マー坊パパさん】
あれっ、若杉では?
スッゴい行動力!
あれっ、若杉では?
スッゴい行動力!
Posted by 宣教師
at 2012年07月14日 21:56

素敵な露天ですね。
私達がそらいろのたねに訪れた時は、
そんな事を訊ねる雰囲気ではない店内でした・・・。
やはりココの管理人の奥様は良い人ですよね。
私達もお世話になりました。
その人柄が、中学で柔道をしているお孫さんにあらわれています。
いもんころ、お疲れ様でした(^o^)/~~
私達がそらいろのたねに訪れた時は、
そんな事を訊ねる雰囲気ではない店内でした・・・。
やはりココの管理人の奥様は良い人ですよね。
私達もお世話になりました。
その人柄が、中学で柔道をしているお孫さんにあらわれています。
いもんころ、お疲れ様でした(^o^)/~~
Posted by BERT at 2012年07月17日 19:18
【BERTさん】
そらいろのたねの店員さんたちは、雨でずぶ濡れの不審者の質問にも
気軽に答えてくれましたよ。
管理人さんは夜ご主人だったので、
天候がよければ、誘おうかな、なんて思ってたんですけど…。
キャンプ場は、管理人さんの人柄って大切ですよね。
月末、「とんがり」には来られるのかな?
そらいろのたねの店員さんたちは、雨でずぶ濡れの不審者の質問にも
気軽に答えてくれましたよ。
管理人さんは夜ご主人だったので、
天候がよければ、誘おうかな、なんて思ってたんですけど…。
キャンプ場は、管理人さんの人柄って大切ですよね。
月末、「とんがり」には来られるのかな?
Posted by 宣教師 at 2012年07月18日 09:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。