ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2012年03月11日

TRAIL FIELD 8周年

昨日午後より、パープルストーブの予熱トーチのOリングを取りに、

TRAIL FIELDに行ってきた。

8周年ということだが、店主とは、1周年の頃からもう7年のつきあい。

ほんで、記念品の贈呈式。
TRAIL FIELD 8周年
実家で腐ってたバケットシート。

リクライニングだけど、色が赤なんで、インパクトはあるかな?

無理してでも、つけてね、ジュンペイさん。

お店でまったりしてると、ハニカムクッカー製造元のAKA氏登場。

宝満と背振に登ってきたそうですが、花粉が酷くてそそくさと下山をし

お店に自分の車があるのを確認し来店されたそう。

そこに持ち込みの修理依頼が。
TRAIL FIELD 8周年
OPTIMUS200とPEAK1ランタン。

さすが店主!ちゃちゃっと修理をされました。

彼がいるんで、安心して火器類をポチれます。(自爆)

(追伸)3月18日(日)TRAIL FIELD横の弥生が丘キャンプ場(仮)で、BBQがあります。
太っ腹の店主が、生ビール1杯を100円(!)で出すそうです。
ちなみに、食材は持ち寄りです。


同じカテゴリー(TRAIL FIELD)の記事画像
お買い物
お忘れ物
同じカテゴリー(TRAIL FIELD)の記事
 お買い物 (2012-03-31 19:33)
 お忘れ物 (2012-03-14 17:36)

この記事へのコメント
日曜日、息子の野球の試合が筑紫中央であったので、早速行ってきましたよ~。


ジープ乗りさんにもお会い出来、色々ご教授頂き、大変楽しかったです。

これいくらですか?って聞いたら「コレは宣教師さんの忘れ物です」って言われちゃいました。
(^。^;)
Posted by くろボス at 2012年03月12日 08:07
【くろボスさん】

今後もご贔屓に。(笑)

ジープ乗りのおっさんは…。(爆)


「忘れ物」は24日に披露する予定だったんですよ。

うーん、ばれてしまった…。
Posted by 宣教師 at 2012年03月12日 09:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
TRAIL FIELD 8周年
    コメント(2)