ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2011年08月16日

幕初張祭その3

お盆前②の幕の紹介です。
幕初張祭その3


これは、Bill Mossです、ベシカピシスです。
幕初張祭その3


前傾姿勢です。
幕初張祭その3

そーです、Starletです。
幕初張祭その3

幕初張祭その3
ガイロープ及び自在は純正がついてました。

色目的には、SPペンタ(シールド無し)に近いかな。

製造年は
幕初張祭その3
1988年、昭和63年です。

スリーブおよびボトムはいわゆる「バーガンディ」。

フライのトリムは黒で、紫色の糸で縫製してあります。

メッシュのくびれは縫い合わせで、シャープになっています。
(縫い合わせないほうがなまめかしいんですが…。)
幕初張祭その3

ポールはもちろんイーストンですが、ティップは塩ビ(?)製。
幕初張祭その3
軽量化のため?

9月の坊がつる、行けたらこれ担いで行こー。

幕初張祭その3



同じカテゴリー(moss)の記事画像
出張上がりは…。
BILL MOSS  FABRIC ARTIST & DESIGNER
LAST…
久しぶりの有料キャンプ場
RED×?
VOLUNTEER
同じカテゴリー(moss)の記事
 出張上がりは…。 (2014-08-18 18:43)
 BILL MOSS FABRIC ARTIST & DESIGNER (2014-03-11 10:36)
 LAST… (2013-11-28 08:00)
 告知 (2013-10-26 19:03)
 久しぶりの有料キャンプ場 (2013-09-28 12:00)
 RED×? (2013-08-25 14:23)

Posted by 宣教師 at 14:51│Comments(2)moss
この記事へのコメント
スターレットでしたかぁ~♪

GTよりこっちのほうがカッチョいいです(笑)
Posted by ジープ乗り at 2011年08月16日 20:29
【かいちょ】

いやー、あれはあれで欲しかったんですけどね…。

けど、あのGTより安く落とせたんで…。
Posted by 宣教師 at 2011年08月17日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
幕初張祭その3
    コメント(2)