2011年08月16日
幕初張祭その3
お盆前②の幕の紹介です。
これは、Bill Mossです、ベシカピシスです。
前傾姿勢です。
そーです、Starletです。
ガイロープ及び自在は純正がついてました。
色目的には、SPペンタ(シールド無し)に近いかな。
製造年は
1988年、昭和63年です。
スリーブおよびボトムはいわゆる「バーガンディ」。
フライのトリムは黒で、紫色の糸で縫製してあります。
メッシュのくびれは縫い合わせで、シャープになっています。
(縫い合わせないほうがなまめかしいんですが…。)
ポールはもちろんイーストンですが、ティップは塩ビ(?)製。
軽量化のため?
9月の坊がつる、行けたらこれ担いで行こー。


これは、Bill Mossです、ベシカピシスです。

前傾姿勢です。

そーです、Starletです。


色目的には、SPペンタ(シールド無し)に近いかな。
製造年は

スリーブおよびボトムはいわゆる「バーガンディ」。
フライのトリムは黒で、紫色の糸で縫製してあります。
メッシュのくびれは縫い合わせで、シャープになっています。
(縫い合わせないほうがなまめかしいんですが…。)

ポールはもちろんイーストンですが、ティップは塩ビ(?)製。

9月の坊がつる、行けたらこれ担いで行こー。

Posted by 宣教師 at 14:51│Comments(2)
│moss
この記事へのコメント
スターレットでしたかぁ~♪
GTよりこっちのほうがカッチョいいです(笑)
GTよりこっちのほうがカッチョいいです(笑)
Posted by ジープ乗り at 2011年08月16日 20:29
【かいちょ】
いやー、あれはあれで欲しかったんですけどね…。
けど、あのGTより安く落とせたんで…。
いやー、あれはあれで欲しかったんですけどね…。
けど、あのGTより安く落とせたんで…。
Posted by 宣教師 at 2011年08月17日 07:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。