2011年02月14日
スノーピークについて①リビングシェル破損
年越しキャンプで使用したリビングシェル、完全乾燥撤収できなかったので、
職場のフェンスで乾燥、その後(1月8日)近くの公園で完全乾燥および汚れ拭き取りを行った。
その設営の際、Cフレームのスリーブ部分の天幕にL字型のかぎ裂きを作ってしまった!
実は、テンションコードを取り替えるために、
Cフレーム用のポール1つをばらばらにして使っていたのだが、(この時点でもう失格)
1本余っている!!
妙に傾いている方のCフレームに継ぎ足したのが、ばらばらにしていない方だった。
そりゃー、破れるよね、成人男性の力で50cmほど入れ込もうとするんだから…。
へこみました。
その後、そそくさと撤収し、即SPS太宰府へ。
井上店長曰く「10日から2週間で直りますよ。でも、結構破れてるんでかなり補修費が…」
まだまだ使えるし、使いたいし、多少の出費は覚悟!
(続く)
職場のフェンスで乾燥、その後(1月8日)近くの公園で完全乾燥および汚れ拭き取りを行った。
その設営の際、Cフレームのスリーブ部分の天幕にL字型のかぎ裂きを作ってしまった!
実は、テンションコードを取り替えるために、
Cフレーム用のポール1つをばらばらにして使っていたのだが、(この時点でもう失格)
1本余っている!!
妙に傾いている方のCフレームに継ぎ足したのが、ばらばらにしていない方だった。
そりゃー、破れるよね、成人男性の力で50cmほど入れ込もうとするんだから…。
へこみました。
その後、そそくさと撤収し、即SPS太宰府へ。
井上店長曰く「10日から2週間で直りますよ。でも、結構破れてるんでかなり補修費が…」
まだまだ使えるし、使いたいし、多少の出費は覚悟!
(続く)