ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2010年04月07日

ブログタイトルの由来(言い訳)

ブログのタイトル「M's style」の由来だが

「M」は

○苗字の頭文字
○メールアドレスの頭文字
○憧れるブランド「moss」および「MSR」の頭文字
○highでもlowでもなく、largeでもsmallでもない

「's」は
○もちろん所有格を表すものだが「所有格」=「所有欲」=「物欲」!(今年1年は封印!!)

「s」は
○名前の頭文字
○キャンプに目覚めさせてくれた新潟の某メーカーの頭文字
 (小文字がいいでしょ!)(笑)

「style」については、「life」にしようかなとも思ってましたが重すぎるんで、却下。

 stylishなキャンプ生活(life)を目指します!




ブログタイトルの由来(言い訳)



同じカテゴリー(ブログ)の記事画像
謹賀新年
同じカテゴリー(ブログ)の記事
 謹賀新年 (2013-01-01 00:13)
 ブログ開設のお知らせ! (2010-04-05 17:56)

この記事へのコメント
こんにちは~♪

今年一年は物欲封印?

イイのあったら捕獲しちゃうんじゃないですか~?(笑)
Posted by TatsuLOW at 2010年04月07日 12:37
【TatsuLOWさん】

「捕獲」…いい言葉ですねー、金がいらない!

我慢我慢です。
Posted by 宣教師宣教師 at 2010年04月07日 16:07
こんにちはー(^^

物欲封印ですか?

写真の幕を所有されている方の発言とは

思えないです・・・f(^^;

>上納・・・

前回記事コメントの件ですが、開設祝いに

アストラルの取説上納で勘弁してください(笑
Posted by zono at 2010年04月07日 19:18
【zonoさん】

アストラル、残念!

せっかく、「捕獲」できると思ったんに…(自爆)
Posted by 宣教師 at 2010年04月07日 19:31
こんばんは~^^

ご挨拶が遅れました^^;
なんと宣教師さんが見参とは!

ゆるーりやっていきましょうね~^^
早速お気に入りさせてもらっちゃいます!よろしくです♪
Posted by drunkwhaledrunkwhale at 2010年04月07日 21:05
こんばんは~♪

物欲封印ですかぁ~(^^;)

って、もう要るものないでしょう(笑)

ゲイザーと19パラぐらいですか?
Posted by ジープ乗りジープ乗り at 2010年04月07日 22:11
【drunkさん】

お待ちしておりました!

おっしゃるとおり、ゆる~りとやっていきます(笑)

お気に入り登録、よろしくです。


【ジープさん】

いやー、おっしゃる2つをネットで落としても余る出費が!(詳細後日)(笑)

でも、カーミット欲しいな。

それと、あと、アンコールとリトルディッパーとサイクロイドと…。

う~ん、尽きませんね、物欲!(自爆)
Posted by 宣教師 at 2010年04月08日 12:15
おぉぉっ!

ホントにブログ始められたんですね!
開設おめでとうございます!!

ご無沙汰しております、
第1回MOSSin平戸以来でしょうか。


「物欲封印」!?

ネットオークションを見つめるその目は
ハンターそのものですぜっ(笑)
Posted by えぼうえ at 2010年04月09日 10:16
【えぼうえくん】

へっへっへ!

始めちゃった!!

「物欲封印」・・・予定外の出費が・・・(泣)

明日から久しぶりにご一緒できますね!
Posted by 宣教師宣教師 at 2010年04月09日 11:41
>予定外の出費

ふっふっふ、確かその費用があれば、、

カーボンリフレックス1と2と

マザハバHPとジングに加え~

それから~・・・。
Posted by えぼうえ at 2010年04月09日 12:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ブログタイトルの由来(言い訳)
    コメント(10)