ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
宣教師
宣教師
福岡県北在住。
未だに、70~80年代のハードロックにどっぷり。
ケロものとファミキャン中心に、九州北部近辺のキャンプ場・道の駅・SA・PA等に出没。
21st Century Schizoid Men主宰。
QRコード
QRCODE
オーナーへメッセージ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人

2012年06月22日

今回のキャンプの…

タイトルは「BAKAキャンプ」(爆)。

活動内容は

①しばらく使ってないダッチオーブンのメンテをする。今回のキャンプの…
2,3回使って、3年ほどほったらかし。スキレットなんか全然使ってない。

なんか、スキレット使った料理をしよーかな?

コロダッチもついでに…。


②ケロものの燃費を計算する。

持ってるケロもの全部積んだんで、がんばってみよー。


③食材に金をかけずに、ちょっと凝る。(これがタイトルの所以なんですが…)



あー、早く明日にならんかな…。




同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
久しぶりの更新
出張上がりは…。
LAST…
薩摩のおっさん
久しぶりの有料キャンプ場
GO アウト!
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 久しぶりの更新 (2015-07-09 17:45)
 出張上がりは…。 (2014-08-18 18:43)
 LAST… (2013-11-28 08:00)
 薩摩のおっさん (2013-10-01 17:00)
 久しぶりの有料キャンプ場 (2013-09-28 12:00)
 GO アウト! (2013-08-31 15:35)

この記事へのコメント
BAKAってB級なAKAの略ですか??
ってどこでキャンプするんですか?
近場なら襲撃に行きます
Posted by あか at 2012年06月22日 13:55
【AKA氏】

そう、B級なAKA 氏、何てな訳ないでしょ!

場所は、小国(黒川温泉テマエ)わいたファームロードから入ったところの

「いもんころ」でち。

ちょっと遠いね。
Posted by 宣教師 at 2012年06月22日 18:45
スノピーのダッチとはまた凝ってますね
明日はソロですか
良いですね
Posted by 矢沢A吉 at 2012年06月22日 22:25
遠足前の小学生の気分ですね^^

キャンプするのに色んな目的があってやるって良いですねw

私なんか殆ど焚き火一本ですから(汗)

「いもんころ」・・・私のブロ友さんも行かれるようです。。

愉しんできて下さい^^v
Posted by マー坊パパ at 2012年06月23日 07:39
【A吉さん】

だって、ピーカーですから(爆)。
Posted by 宣教師宣教師 at 2012年06月23日 21:05
【マー坊パパさん】

あれっ、来ないんですか?(爆)
Posted by 宣教師宣教師 at 2012年06月23日 21:07
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回のキャンプの…
    コメント(6)