2010年10月18日
中国地方横断漫遊記(爆)②~癒しの広島へ
前日というか、日付越えて午前3時半就寝の割に、朝6時半にすっきり起床。

天気は晴れ!完全乾燥撤収ができそうである。
撤収後、即帰宅するには、ちょっと体力が持ちそうになかったんで、
前日、広島の癒し系キャンパーきたちゃんに連絡をとり、彼のご自宅でまったりすることとなった。
そうとなれば、西山でもゆっくり。
たっつんの美味しいコーヒーを待ちながら、彼からいただいたコーンスープでパンを食す。

(いつも「おされ」な「たっつん」サイト)

ayamaiさんのstarletGTを検証(この流線型も捨てがたい!)後、
たっつんに「オーバルインテンション」をたててもらう。

30数年前のテントとはいえ、現在でも十分通用するデザイン!

このラインは、ドラさんのミニバスとおんなじT○ック(フロント)!
しかも、留め具は皮製(いや~ん)。
この後、19パラとスタードームも完全に乾いたんで、
坊がつる以来袋から出していない12パラを張り、気分はデイキャン。

この下で、昼食をとり、みなさんにあいさつをして午後1時前に、西山を後にする。
きたちゃんも牛でキャンプされてたんで、下道を一路広島へ。
午後5時にきたちゃん宅到着。
いっしょに近くの風呂に入りに行き、スーパーで惣菜を買って、乾杯!

たっつんの笑顔といい、きたちゃんの笑顔といい、ほんっと、癒されました。
岡山および広島方面隊の方々、多大なるご迷惑をおかけいたしました。
いつか、西山でmos’S’Rしましょうね!

天気は晴れ!完全乾燥撤収ができそうである。
撤収後、即帰宅するには、ちょっと体力が持ちそうになかったんで、
前日、広島の癒し系キャンパーきたちゃんに連絡をとり、彼のご自宅でまったりすることとなった。
そうとなれば、西山でもゆっくり。
たっつんの美味しいコーヒーを待ちながら、彼からいただいたコーンスープでパンを食す。

(いつも「おされ」な「たっつん」サイト)

ayamaiさんのstarletGTを検証(この流線型も捨てがたい!)後、
たっつんに「オーバルインテンション」をたててもらう。

30数年前のテントとはいえ、現在でも十分通用するデザイン!

このラインは、ドラさんのミニバスとおんなじT○ック(フロント)!
しかも、留め具は皮製(いや~ん)。
この後、19パラとスタードームも完全に乾いたんで、
坊がつる以来袋から出していない12パラを張り、気分はデイキャン。

この下で、昼食をとり、みなさんにあいさつをして午後1時前に、西山を後にする。
きたちゃんも牛でキャンプされてたんで、下道を一路広島へ。
午後5時にきたちゃん宅到着。
いっしょに近くの風呂に入りに行き、スーパーで惣菜を買って、乾杯!

たっつんの笑顔といい、きたちゃんの笑顔といい、ほんっと、癒されました。
岡山および広島方面隊の方々、多大なるご迷惑をおかけいたしました。
いつか、西山でmos’S’Rしましょうね!
Posted by 宣教師 at 19:10│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんにちは(^^
きたちゃんさんのブログで宣教師さんを見た時は、
笑いが止まりませんでした(^^;
今回の遠征も実りの多い旅だったようですね♪
レポも遠征もお疲れ様でした(^^
追伸・・・今度、海辺キャンプご一緒願います♪
きたちゃんさんのブログで宣教師さんを見た時は、
笑いが止まりませんでした(^^;
今回の遠征も実りの多い旅だったようですね♪
レポも遠征もお疲れ様でした(^^
追伸・・・今度、海辺キャンプご一緒願います♪
Posted by ZONO
at 2010年10月20日 13:42

【zonoさん】
遅くなってしまいました。
海辺キャンプ、私が大人買いをしなくていーよーに、
会長にたくさん釣ってもらいましょう!
遅くなってしまいました。
海辺キャンプ、私が大人買いをしなくていーよーに、
会長にたくさん釣ってもらいましょう!
Posted by 宣教師 at 2010年10月21日 11:27
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。