4月10日、11日は…
熊本の「歌瀬キャンプ場」で開かれるSPWに参加する。
過去4回ほど参加する中で、このイベント、随分雰囲気が
変わってきているように思う。
自分のスタイルの変化が最も大きなものだろうが、
他の参加者も随分変わってきた。
昨年なんかは、抽選漏れで参加したくてもできなかった人が
多数いるにもかかわらず、空きサイトが目立った。
「日にちを間違えた」なんて公言してる方もおられた。
どうなんだろう?
SPWに対する感覚の違いという一言で片付けられるものなのか。
(今年は前納制に改められましたが)
それと、スタッフの取り組みかたが、変わってきたこと。
公式レポートなんか、「紙ヒコーキ大会」ばっかですよ!
それで、今年は「もういいか、わざわざ歌瀬までいかなくっても」
なんて思っていました。
けど、何とか言いながら、私はピーカーでもありますし、
ここは初心に返って、「参加しちゃろう!」と決意したわけです。
参加機材bySPは
○ヘキサL○アメドS○エルフィールドデュオ(すべてグレー)
○ガビングスタンド○ネットラックスタンド○フォールディングシェルフ
○焚き火台
です。
SPWでいかにstylishにできるか、がんばってきます。
関連記事