TRAILFIELD坊がつるオフその①

宣教師

2011年09月14日 16:19

1日目(9/10)

朝6時前、自宅出発。下道で広島のきたちゃんが待つ、TRAILFIELDへ。

7時20分、TRAILFIELD到着。

(長崎方面に向かいかけたので30分と500円無駄にした)一路高速でくじゅうへ。

9時半前、吉部到着。今回は暮雨茶屋ではなく、そこに隣接する1泊500円駐車場へ。
(奥が前止めていた暮雨茶屋駐車場)

9時45分、登り始める。今回も暮雨の滝経由。

不摂生がたたり、昨年よりもずっときつい。
が、滝のマイナスイオンで癒される。

12時前に、坊がつる到着。天候が心配だったため、温泉とビールを我慢し、設営。
(後ろは三俣山)

STARLETにHEPTAを合体させ、今夜の寝床確保。
これがしたいがために、登ってきました。

心置きなく、法華院温泉へ…

となるところが、ジュンペイさんたちが宴をはじめてたんで、たまらず缶ビールを…。

小1時間ほど、わいわいだべって、ようやく温泉へ。きたちゃんと生ビールで乾杯。

今日は、9月10日「くじゅうの日」ということで温泉無料!(都合3回入りました)
浴槽はリニューアルされており、きれいになったのはいいけど、ちょっと風情が…。

温泉から戻り、宴に本格参戦。出るは出るは、すんごい量の食材。

ボッカ隊の担ぎ上げたハニカム鉄板で、どんどん焼く。

こんな風にして、夜は更けていきました…。(午後10時前出航!画像がない!!)


関連記事