3月19日から開催される「mos'S'R+1『チャリティ』ミーティング」。
実は、事務局側(といっても会長と私だが)で協議し、会長の意向により
以下のようになった。
http://sin956.naturum.ne.jp/e1125734.html
この連絡をうけて、ある小物をポチってしまったのだが、入札後、出品者が、
岩手在住であることに気づいた。出品日は3月10日。あの日の前日。
本当は、プロフィールなど詳細を確認してから入札するべきであろう。(自責)
落札できたのだが、案の定、終了時刻(3月 15日 19時 17分)を過ぎても連絡がない。
軽い気持ちでネットに向かい、クリックした自分。考え直さなければ…。
そんなとき、「取引ナビ」でのメールが入った、出品者から!
ほっと胸をなで下ろし、連絡をとり、入金まで済ませた。
私からの文面は、
「ご無事でしたか!(中略)送付先につきましては、3/19~3/21の間は
キャンプ場にいますのでそちらの方に送付をお願いします。
この時期に不謹慎だと思われるかも知れませんが、敢えて、普段会えない
アウトドア仲間と火を囲んで、粛々と語り合う会にしたいと思っています。(後略)」
今回のミーティングには、哀悼の意を表して、フラッグ等華美な演出は避けます。
(moss村は作りますが…)
こんなときこそ、西日本の会員の皆様、集い、語り合いましょう!