スノーピークについて④メーカー補修への怒りポイント
ⅰ) 補修布がもとの生地の色と違う。
自分が購入したリビングシェルは「グレー」なんだが、補修布は現行の「グレー」。
若干色目が違う。
ⅱ) 補修が終わった後、きちんと確認をしないのか。
素人である私が見ても、はっきりとわかるようなお粗末な補修をどう考えるのか。
ⅲ) 留守電に「営業時間」をはっきりと録音して欲しい。
以上を「営業時間」であろうと思われる「月曜日」の「昼過ぎ」に連絡。
ⅰ)については、「当時の布の在庫がなくなったのであろうと思われます。」
「思われます」って、断言できないのかねー。
ⅱ)、ⅲ)は「明らかにこちらの落ち度です。」とのこと。
補修係とユーザーサービス係との連携もこちらが早く動いたんで、とれてなかったみたいだねー。
(続く)
関連記事